人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気ままなガメラ


ガメラの仲間たち
by ぽんた
最新の記事
ぶりくら行けなかった
at 2018-10-08 22:45
2018ぶりくら出店
at 2018-10-05 17:16
孵卵温度25度で90日
at 2018-10-05 17:06
2013CBトウブハコガメ初産卵
at 2018-10-05 16:19
ようこそ我が家へ
at 2017-11-23 12:52
カテゴリ
気ままに巡回(勝手にリンク)
画像一覧
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル

キボシイシガメの繁殖

久しぶりの晴天です。
キボシ達はいつもの場所で甲羅干し。
キボシイシガメの繁殖_a0090107_14404763.jpg
いつかこの陸岩に、うじゃうじゃと重なり合って甲羅干しするキボシの大群の姿を見てみたいものです。

昨年孵化したチビキボ達も小池で甲羅干し。
キボシイシガメの繁殖_a0090107_14453850.jpg
来年夏まで小池で飼育し、その後カメ池に放す予定。
それまでちゃんと育ってくれますように。

ハコガメに比べ、キボシの繁殖ってなかなか難しい…
孵化まではなんとかこぎ着けても、その後が。

2008年に初めてキボシの孵化に成功したものの、給仕に失敗やら溺死で生存率ゼロ。
2009年の孵化仔は冬眠に成功したものの、2回目の冬眠を前にして★
2010年には9匹孵化させたものの、1匹は昨年中に里子へ行き、現在我家で2匹のみ生存。

年々少しずつは進歩しているものの、ハコガメに比べると生存率は低すぎです。
もちろん私の水ガメ飼育の未熟さが最大の原因なんですが、♀親個体の未熟さも、産まれてくるベビーに多少は影響もあるのかな…

昨年の孵化仔の中には生まれながらにしてひ弱な仔が数匹。
なんとか給仕ができるようになっても、甲羅がふにゃふにゃのままだったり…

昨年、凹みっぱなしの私に、キボシ飼育の大先生から『ダメな個体は何やってもダメさ!』って励ましのお言葉を頂き、ちょっと心が軽くなりました。

ホント、いつもみんなの言葉に救われています。ありがとうございます。

さてと、今年も産卵シーズンを楽しも~っと!

by pink-ponta | 2011-05-25 16:34 | キボシイシガメ
<< 産卵場へ トカゲ救出 >>